【映画】衣山シネマサンシャインで「初恋」を観てきました(2020)
日曜日に衣山シネマサンシャインで「初恋」を観てきました。
この映画のyahoo映画の口コミ評価は
(映画を観に行く直前の評価です)
バイオレンス映画?!( ̄^ ̄)
いつものようにタイトルで検索してざっくりした感じだけで映画館へ。初恋ってタイトルだけど暴力臭がすごいって感想を目にしたので、ヤクザものとカタギの女の子の恋愛映画なのかなぁと。
コロナの影響で先週感じたように映画館は閑散としておりました。衣山シネマサンシャイン座席指定ですが、隣に人がいる席は指定できない(遠慮してくださいって言われる)システムに。
混んでるなら仕方ないけど、普段から他人様の隣には座りませんけどね。
愛媛県の上映館を探す:https://eiga.com/movie-pref/91189/38/
初恋を観た感想
カジュアルなヤクザ映画って感じ。
暴力的な要素はあるけど笑いも忘れてなくて、ポップな雰囲気。ガッツリしたのを期待していくと「あれ?」って思うかもしれない。まぁタイトルが「初恋」だし。
それでも一か所だけ「えー」ってテンション下がる場面がありました。あれはないだろう、と(笑)
それ以外は面白く観ました^^
内野さんが渋い(*ノωノ)
カッコいいなぁとうっとりしましたが、どうせならガッツリな映画で渋い内野さんを観たかったw
ベッキーが出てるの知らなかったんですが、ハマってました(笑)文春スキャンダルがなければこういう役はやらなかったんじゃないかしら。心意気を感じました。
染谷さんのあのひょうひょうとした感じ、ツボです。私は結構お気に入りキャラでした。
主役のふたりも良い!特に女の子が!
なんとなくAKBの前田敦子ちゃんを思い出すようなビジュアルで、登場シーンでは女優根性をみた気がして、これからが楽しみな女優さんだなって思いました。
えーと、名前は、小西桜子ちゃん!
この映画に出てた役者さんの多くに当てハマるのが、「声がいい」って共通点。桜子ちゃんの声がとてもよい♪ちょっと含みのある声というか。
古き良き時代のヤクザが持つ(勝手なイメージ。笑)仁義ってやつは日本人のDNAに触れる気がして、大事なものを守るために逃げない逃げてたまるかって思いには熱くなるわ!
そういうのをみると気分爽快になる!
この映画はカジュアルなので、リアルな任侠物が苦手でもそういう雰囲気が味わえる。
エンディングロールがカッコよかったので、そこも観てほしい^^
映画情報
監督 三池崇史
出演 窪田正孝 大森南朋 染谷将太 小西桜子 ベッキー
時間 115分
2019年製作/115分/PG12/日本
公式サイトはこちら:https://hatsukoi-movie.jp/
―最期に出会った、最初の恋―
三池崇史監督初の恋愛映画。天涯孤独の身で類まれな才能を持つ天才ボクサーの葛城レオは、試合でまさかのKO負けを喫し病院へとかつぎこまれた。医師から自分の余命がわずかであるという事実を突きつけられ、自暴自棄になりながら歌舞伎町の街を歩くレオの目に男に追われる少女モニカの姿が飛び込んでくる。ただごとではない様子からレオが反射的にパンチを食らわせた男は、ヤクザと裏で手を組む悪徳刑事・大伴だった。モニカは親の虐待から逃れるため歌舞伎町に流れ着き、ヤクザにとらわれていたという。レオは彼女を救うことを決意するが、その選択はレオがヤクザと大伴から追われる身となることを意味していた。
引用元:シネマサンシャイン
愛媛県の上映館を探す:https://eiga.com/movie-pref/91189/38/
最近のコメント