【松山市@カラオケ】アラフィフが一人カラオケに行ってみた!
一人カラオケ、略してヒトカラ!
アラフィフまっちゃま行って参りました(๑ↀᆺↀ๑)✧
まず思ったのが、どこに行こう。です。
かつてひとりカラオケに行ったことがあるのは、キスケとラウンドワンです。キスケは改装される前で、そう、一人カラオケはもう随分ご無沙汰。というか、カラオケ自体がご無沙汰。
今回はパルティ衣山にある「ビッグエコー」へ行ってみることにしました。
ビッグエコーはホームページでひとりカラオケの明記があり受け入れOKが確実だったので、まずはココに行ってみようかなと^^
いざ!ビッグエコー衣山店へ
土曜日の19時くらいに行きました。カウンターも混んでないみたいだから、さくっと受付できそうw
入店すると感じの良さそうな男の子が接客してくれました。
「何名様ですか?」と聞かれるので「ひとりです」と答えたのですが、コロナ対策のためお互いがマスクしてるし、受付には透明のシートがあったりでハッキリ聞こえにくい。
最初2人って思ったみたい(笑)
そこには私ひとりしかいなかったけど、あとで来ると思ったのね。途中で指を1本見せ「ひとりです」と確認して誤解が解けました。
ビッグエコーのホームページで時間確認するとヒトカラでもフリータイムが利用できます。
例えば、土・日・祝日は「OPEN〜18:00」だと3時間ドリンクバー付きで1580円(税別)5時間ドリンクバー付で1980円(税別)という料金プランがあるようです。夜にもフリータイムプランがありますが、土曜日と祝日前は22時からになります。
店員さんに確認してみたところ、「OPEN〜18:00」の場合、18時までに受付すればOKなんだって。
私は通常料金での利用だったので、ワンドリンクを注文して部屋へ。
全室禁煙のはずだけど、ちょっと煙草臭いような。近くが喫煙ルームだったからかな。
マイクの音も小さい気がしたので、キーンって鳴らないギリギリまで上げました(笑)
ビッグエコーはDAM系列なのでJOYSOUND機種は当然ありません。DAMがいいときとJOYSOUNDがいいときといろいろで、正直はっきりと違いがわかってないのよね。音質とか本人映像がある曲数とかアニソンとか、こだわりポイントで決めてる人が多いみたい。
ビッグエコーの感想
駐車場も余裕があるし、店員さんの感じも良かったです。
おばちゃんがフラっと一人でカラオケに行っても、特になんのリアクションもなかった(笑)
ただ、お値段は高めだよね。
この日は2時間利用して、クーポンを利用したはずなんだけど、どうもお会計に反映されていなかったようです。
ポテトもこなかったwwww
まぁつまり、クーポンを利用しないと2時間でこれくらいの金額になるってことなんだけど、やっぱ高いよね。2600円は。
30%オフのクーポンを使うと、2000円くらい。やはりフリータイムがおすすめです。
受付ってひとりみたいで、接客は感じ良いんだけどバタバタと忙しそうでした。大変だなぁ。
600円もポテトも今となっては別にいいんだけど、ポテトが来るまで歌うのを待ってたのがもったいなかったわ(笑)
また行くときは、フリータイムの時間にします。クーポンの利用のときはお会計のとききちんと確認してください←笑
スマホでお店をチェックすると、混んでる時間が表示されるので目安になります。
やっぱり一人で行くときは混んでるときは避けたい。お互いのためにね。
ヒトカラの感想
久しぶりのカラオケだったからか、やはり一人だったからか、とても疲れました(笑)
けど、楽しかった~!
何曲か歌ってるとエンジンがかかってきて、テンションが高くなっていくの。誰にも気兼ねしなくていいし、歌ったことない曲だって気にせず試せる。ただ曲名が思い出せないという!
鬼滅の刃にハマったとき、カラオケで歌うんだって思ったのに、「竈門炭治郎のうた」がなかったのが一番ショックだった(笑)
進撃の巨人の「暁の鎮魂歌」も歌いたかったのだけど、歌詞が分かりにくい表示で、文字の大きさもバラバラで歌詞が出てくる場所もランダムで、ついていけず途中で消しました。歌詞は普通に表示してほしい。
聖子ちゃんとか竹内まりやとか、アラフィフ世代の歌ももっと歌いたかった(╥ω╥`)
美容院で「ヒトカラに行こうか悩んでる」って話したとき、美容師さんに「カラオケの楽しさって人に聞いてもらうことじゃないんですか?」って言われたけど、どうだろう。
カラオケスナックで歌うと緊張して手が震えた記憶がある。
友達と行くと、自分の知らない歌が聞けるのは楽しい。
カラオケは誰かと行っても楽しいし、ひとりで行っても楽しい。どっちにも違う楽しさがあると思います^^
私はヒトカラまた行きたいwww
松山市でヒトカラするなら
やはり繁忙期は避けるのがヒトカラのマナーかなと思います。
それをきちんとお断りしてるお店も多い。
バンビーズは土日祝は一人はお断りって書いてありました。
ひとりカラオケにつきまして
満席時にお部屋をお譲りいただく場合がございます。
土日祝祭日、及び当店が定める繁忙期間につきましては、2名様からのご案内とさせていただきます。(幼児の方は含みません)
コミックバスターは以下の通り。
お一人様でのカラオケのご利用の際、混雑時は入店をお断りする場合がございます。ご了承ください。
また別のところにも行ってみようと思いますが、土曜の夜や祝日の前夜はもちろん避けて、休みの日なら開店直後、夜なら平日などに行ってみます。またご報告します。
最近のコメント