【アラフィフが中古車を買う】ホンダカーズ愛媛で中古車「N-WGN」を購入しました!
次の車検までに中古車を買おうと思い立ってから、車の知識もツテもないアラフィフ女がひとりで中古車探し、無事にN-WGNをマイカーにむかえることができました~!
私が中古車を購入したのは「ホンダカーズ愛媛」です。
結論からいうと、とても満足しています^^
私みたいに車のことに詳しくない女性が安心して中古車を買いたいときに、ディーラーの中古車はおすすめできると感じたので、その理由などご紹介して、私の中古車購入シリーズを終わりにしたいと思います。
私とホンダカーズ愛媛との出会い
ホンダのサイトで「車を探してもらう」って文字が目に飛び込んできました。
そこをポチっとしたのが最初の一歩です。
あとでこんな記事をみつけました。
なるほどね。これのおかげだったわけね。
確かに中古車を探してるときに、「ホンダの車が欲しいならディーラーの中古車が一番選択肢があるな」と感じてました。
ホンダカーズの中古車のおすすめポイント
一番はなんといってもディーラーという安心。それとお値段。←意外でしょ?
ディーラーは高いというイメージがあった私ですが、チェックすればするほど「ディーラーの中古車は意外とお買い得な気がする」と思うようになりました。
中古車を購入するときって、車体価格に諸費用が加わってトータルの金額がでるわけですが、諸費用の部分が大手の中古車店に比べて最初から良心的でした。さらに、最初に提示された金額から削れるものがあるので、さらに金額が落とせる可能性があるんです。
一番はあんしん保証の金額です。5年で計算されてた場合、2年や1年にすることで金額が下がります。
私は値切ったり駆け引きしたりするのが得意ではないので、最初から正直に予算を伝え、担当さんは私の希望に合う車を探してくれました。
希望の金額より高いものをススメられたりしなかったことは、私の中ではかなりポイントが高かったです。担当さんと何度かやりとりしながら、ここで買おうって気持ちが固まっていきました。
点検もしっかりしてくれ、できる限り良い状態での引き渡しを提案してくれたこともかなり嬉しかったです。
店舗に行くと毎回出迎えてもらえて、キレイな店舗でゆったりと接客してもらったのもよかった。最初はソワソワしてたけど(笑)
サイトで申し込んだ場合、誰が担当さんになるかわかりません。
私も最初に店舗に行くときは(どんな人だろう)と不安な気持ちもありましたが、実は事前に確認する方法があります!
サイトにはちゃんと従業員紹介なるものがあるからですw
さらに!店舗ブログというものもあるので、担当さんの書いたブログを読むことができました。
もちろん、写真やブログでの雰囲気と実際に会ってみての印象は違う場合もありますが、ちょっと親近感を持った状態で相談に行けるのでおすすめです。
自分でメンテナンスができないモノは買った後のことまで考えたい
6ケ月と12ケ月の無料点検はもちろん、今後は車検もお願いするつもりです。
中古車とはいえ私にしては頑張って購入した車なので、きちんとメンテナンスして長く乗りたい。
これまで車のことで困ったことがあっても、気軽に相談できる人がいなかったのでなんだかホッとしています。
買って終わりの物や、自分でどうにかできる物は気にしなくてもいいけど、買った後もメンテナンスが必要な物は後々のことも考えたい。
私は車のことはサッパリなので、今後の安心も一緒に購入しました!
さいごに
車を購入して約2ケ月が経ちました。
今までなかったナビとバックモニターにはまだ慣れてませんが、車幅感覚にはだいぶ慣れて、細い道も前の車のように走れてます。
ホンダ車を見ると勝手に親近感を覚えるし(笑)
ホンダカーズ愛媛に中古車の相談をして、6月の車検までにゆっくり探せばいいやって思ってたらスルスルと決まってびっくり。
3月で買い替えができたので、税金が安くなったのがよかった!7200円♪
初年度登録が平成27年4月以降だと、新しい税率になるので10800円になります。
1ケ月点検に行ってきました
かかった時間は1時間以内。鬼滅の刃20巻を持参し、お茶をいただいてる間に点検と洗車をしてもらいました。買ったばかりだしね、異状もなく。
次は6ケ月点検でお世話になります。
なんか、かかりつけ病院ができたような気分だわぁ。
ディスカッション
コメント一覧
>akiさま
コメントありがとうございます!
私も今の日本の無防備さには大きな不安を感じている一人です。
中国があれほど領海侵犯をしてもマスコミの扱いは小さく、まるで日本人に危機を悟らせまいとしてるかのよう。
加えて、どうでもいいことを引っ張り出しては国会を止め、あきらかに憲法改正を妨害しているのが野党と一部の自民党。
北朝鮮のミサイルを「飛翔体」などと呼んで誤魔化し、中国の残虐な行為を日本人に伝えず、今どれくらい危険と隣り合わせでいるかを知らずに過ごしてる人が多い気がします。
こういう話はタブーとされていて、他の人がどのような考えを持っているのか分かりにくく、また自分がどう考えているかを伝えることも難しいですが、またブログで自分の気持ちをまとめてみようと思います。
貼り付けていただいたブログは私も読ませていただいてます。とても参考になってます。
「嘘も言い続ければ真実になる」を実践してる特亜やマスコミや反日議員などに騙されないよう、ブログなどで発信してくれてる方々に感謝です。
憲法改正を急ぐ理由を知って下さい
管理人様、お邪魔致します。
改憲の議論が進まぬ中、中国が連日 日本の領海侵犯を強化し、尖閣奪取を狙っている現状を、中国に侵略されたチベット等の姿と重ねて多くの皆様に今どうか知って頂きたく思い、恐れながら書き込ませて頂きました。
戦後日本を弱体化させる為、アメリカが作成した日本国憲法施行後、韓国が竹島を不法占拠し、その際日本の漁船を機関銃で襲撃し、多くの船員が死傷しました。
北朝鮮は国民を拉致し、日本全土を射程に入れるミサイルを数百発配備しており、尖閣には連日中国艦艇が侵犯する現状でも、憲法の縛りで日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
現在まで自衛隊と米軍の前に、中国や北朝鮮の侵攻は抑えられて来ましたが、米軍がいつまでも守ってくれる保証は無く、
時の政権により米軍が撤退してしまえば、攻撃されても憲法により敵基地攻撃能力が無い自衛隊のみでは、
日本はチベットと同じ道を辿りかねません。
9条の様に非武装中立を宣言しても、平和的で軍事力の低かったチベットウイグルを武力で侵略虐殺し、現在進行形で覇権拡大を行い「日本の領海を力で取る」と明言している中国や
核ミサイルで日本を狙う北朝鮮が、 沖縄尖閣等から侵略の触手を進めているからこそ、GHQの画策により戦う手足をもがれた現憲法を改正し、
自立した戦力と抑止力を持たなければ国民の命と領土は守れないという事を
中韓側に立ち国民を煽動する野党やメディアの姿と共に 一人でも多くの方に知って頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。