みかん王国で愛媛初の国産バナナの栽培!1本千円のSMILEIN・BANANA(スマイルイン・バナナ)を食べました
スマイルインバナナってしってますか?
岡山で生まれた
農薬不使用のバナナで皮まで食べられる国産無農薬バナナなんです!
ばばばばーん!これがそのスマイルイン・バナナです!
1本1080円!!!
買っちゃいました!嘘(笑)いただきました♪
こんな高級バナナ、初めてみましたよ!
スマイルイン・バナナとは
愛媛経済レポートに掲載された記事です。
(2017,9,18)画像引用:スマイルイン・バナナのホームページより
寒い地域でも南国のようなバナナができる品種が岡山で開発され、それを鬼北町で栽培することで鬼北町をバナナで元気にしたいという夢が詰まったバナナです。
開発者は、田中節三先生。
通常のバナナは1年半から1年8ケ月くらいかかるところが、耐寒性バナナは約半年後にできます。
鬼北町ではビニールハウスを建てることで、年1,2回の収穫を目指します。
耐寒性バナナは気温の寒暖差がある方が甘くて美味しいバナナに育つそうですよ。
ゆくゆくは、純国産バナナを広めていきたいというのが夢とのこと、とても楽しみですね。
スマイルイン・バナナを食べてみました
あっま~い!٩(๑‾ ꇴ ‾๑)۶
いい感じに熟してるので、柔らかくて口触りなめらか。
これが愛媛でできたバナナだなんてびっくりです。
で!もちろん皮ごと食べてみましたw
皮はさすがに甘くなかったけど、薄くて苦味もなくて普通に食べれる!
皮だよね?私、食べてるのバナナの皮だよね?!
私はバナナの皮を生れて初めて食べましたよ。ちょっとカルチャーショック(笑)
これから栽培が順調に軌道にのって、愛媛でバナナを作る農家さんが増えていったら、もうちょっとリーズナブルになるかな。なるといいな。←私の願望
普段買いには私にはちと手が出ないお値段ですから(*ノωノ)
インパクトあるプレゼントとして自分へのご褒美としては話題性バツグンのバナナです!
今はスーパーでも生産者の名前の入ったお野菜が人気。
一度買って良かったら、同じ生産者さんから買いたいと思います。
身体の中に入れるものだから、安心はなによりも気になるポイントです。
そういう意味でも、愛媛のバナナが広がっていくといいなって思います。
愛媛でバナナかぁ。すごいなぁ。
もうみかんだけとは言わせないって日がくるのかもw
スマイルイン・バナナの生産者DATA
社名 | 株式会社 芝開発 |
---|---|
住所 | 愛媛県北宇和郡鬼北町大字清水925番地 |
電話番号 | 0895-49-2277 |
ホームページ | https://www.smilein.co.jp/ |
販売 | 「スマイルイン・バナナ」ヤフーショッピング店 |
今のところスマイルイン・バナナを買えるところは限られてますが、それもまた希少価値があってグー!
スマイルイン・バナナについてはこちらのブログで植え付けから収穫まで詳しくレポートされてます^^
最近のコメント