【おうちコーヒー】豆から挽いたコーヒーをおうちで楽しむための準備

2020年2月20日店舗情報(販売店)お気に入り

 

おうちでコーヒーを楽しむなら。

お手軽さNO1はインスタントコーヒー。少しステップアップすると粉を買ってきてのドリップコーヒー。

さらにステップアップすると豆を買ってきて自分で挽いて飲む楽しみ方があります。

私の亡き両親は、豆を挽いて飲む人でした。

朝食はトーストにサラダ、ゆで卵、そして豆から挽いたブラックコーヒー。

私が小学生の頃にはそのスタイルが出来上がっていたので驚きです。

 

ゴリゴリゴリゴリと豆を挽く音。

サイフォンで淹れるときのコポコポコポコポって音。

コーヒーが飲めない私も、コーヒー豆のいいニオイには毎朝幸せな気分になった記憶があります。

ときどき豆を挽かされたりもしたなぁ。

 

最近、おうちでコーヒーを楽しむ人が増えてるらしいく、私もおうちコーヒーの世界へ足を踏み入れてみたくなりました。

そう思ったら早速準備にとりかかります!

 

美味しいコーヒーに必要なものは3つ

  1. コーヒーを淹れる道具
  2. コーヒー豆

 

私は両親が毎朝コーヒーを淹れるのに使っていたコーヒーサイフォンと、最近行ったカフェで知ったフレンチプレスでおうちコーヒーを楽しむことにしました。

フレンチプレスは紅茶を淹れる器具のようで、淹れ方にも特別な技術は必要としないし、お手軽ながら本格的なコーヒーが飲めると人気急上昇のコーヒー器具です。

 

 

 

サイフォンはセットになってて、軽量スプーンとアルコールランプもついてます。燃料量アルコールはドラッグストアで500円くらいで購入しました。

created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥9,380 (2024/04/25 23:51:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

届いたら中性洗剤でよく洗います。布がついてるフィルターは、そのままの状態で一度お湯で煮立たせます。

 

 

私は豆をゴリゴリ挽きたいので、コーヒーミルも購入。

 

挽き目の調整ができるとありますが、説明書を読んでも最初はピンとこなかった私。

ねじをまわして、ねじの位置を上下させることで豆を細かく挽いたり荒く挽いたりできることがわかりました。

また写真撮っておきますね。

豆を挽いた後、親は粉をパンパンってはたいて落としてただけだったのですが(なんてアバウトな!笑)、掃除用の刷毛があった方が良さそうです(^-^;

私はパンパンってするつもりだったので、掃除用の刷毛は購入してなくて未使用の歯ブラシで代用しました。

 

 

これがフレンチプレス用の器具。

 

評価が高いのにリーズナブル!最初の1歩には十分だわ!とこれにしました。

蓋の部分がプラスチックです。それがマイナスになるようなコメントはなかったですが、道具のビジュアルにもこだわりたくなったときは、買いなおすかもしれません(笑)

フィルターは思ったより細かくて安心しました。

 

これらの器具でコーヒーを淹れたとき、問題になるのは淹れた後の粉の始末。

そのときに便利だと噂なのが、ペーパーフィルターです。ドリップコーヒー淹れるときに使うアレです!

 

これを粉の始末に使うのが便利らしいので、100円ショップで購入しました!合わせてドリップ用のプラスチックカップ?も買っておくと完璧。

さあ!これであとは豆と水が揃えば、さっそくおうちコーヒーを楽しめます♪

 

自分好みのコーヒーを目指して、豆の種類、水の種類、抽出時間などを工夫してみます!

それはまたブログにてご報告しますね^^

 

両親が当たり前に家でコーヒー豆を挽いてコーヒーを飲んでたおかげで、”私には無理”とは思わずにさくっと道具を揃えることができました。

うちの親が毎朝気軽に楽しんでたように、誰にでもおうちでコーヒーを楽しめると思います。

みなさまもぜひ!(๑ↀᆺↀ๑)✧

 

 

0
\ブログランキング参加中です/

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ

「いいね」みたいな感じでポチっとしてもらえると「ブログ見てもらえてるんだなぁ」って思えて嬉しいです^^
この記事を書いた人

まっちゃま
人生のほとんどを松山市内で過ごしてきたアラフィフです。
方向音痴で右折と車線変更が苦手ですが、グーグルマップとスマホナビのおかげで松山市と松山市近郊のグルメやお出かけを楽しんでます。 私が行けるところは大抵の人が行けるはず!