愛媛の味噌からお気に入りをみつけたい!
松山市内のお店で買える愛媛のお味噌から、我が家の味となる味噌を探したい!
まっちゃまです(๑ↀᆺↀ๑)✧
今さら味噌?とお思いかもしれませんが、50才を過ぎてみそ汁のマイブーム到来ですw
愛媛県といえば麦みそ。25年以上もはだか麦の生産量日本一らしく、確かに松山人にとって味噌といえば麦味噌がポピュラー。スーパーでも麦味噌が目に飛び込んできます。
【麦味噌に含まれる各要素の効能】
・食物繊維:糖尿病や心筋梗塞などの予防
・グルタミン酸:脳・神経系統の疾患予防
・カルシウム:骨粗鬆症の予防、高血圧や動脈硬化の予防、イライラの解消
・鉄:貧血予防
・カリウム:尿酸の排泄を促し、尿酸値を下げる
・ビタミンB1:疲労回復、ダイエット
・ビタミンB2:口内炎を予防・改善、ダイエット
引用:井伊商店さんのホームページより
私はずっと合わせ味噌を使っておりました。結婚してたとき、義母に「美味しいよ」と勧められたお味噌を、特に何も考えたこともなく。
みそ汁がマイブームの今、自分ちで使うお味噌を見直したいなって思うようになりました。できれば愛媛県で作られた味噌にしたい。そして、我が家の定番味噌になっていただきたい!
ということで、味噌についてあれこれ調べたり、スーパーに行くと味噌コーナーで原材料表示をじーっと見つめております(笑)
(老眼だからちょっと大変。)
良い機会だと思い愛媛の味噌製造メーカーを調べてみました。全部はみつけられてないと思うけど、それでもこんなにあるんだなぁと驚いたし、長い歴史のある会社が多くて感動^^
愛媛の味噌醸造メーカー
松山市
遠藤味噌醤油 | 松山市三津2丁目10-30 | 160年以上 |
忽那醸造株式会社 | 松山市北条822番地 | 大正10年 |
株式会社後藤商店 | 松山市東石井4丁目17-25 | 昭和22年 |
田中屋株式会社 | 松山市三津3丁目1番33号 | 昭和36年 |
松野醸造有限会社 | 松山市宮西3丁目3-16 | |
株式会社村要本店 | 松山市祓川2-11-7 | 明治18年 |
松山市周辺
義農味噌株式会社 | 伊予郡松前町永田345-1 | 昭和28年 |
大黒味噌本舗 | 伊予郡松前町大字神崎14 | |
二宮醸造株式会社 | 上浮穴郡久万高原町久万408番地 | 明治36年 |
松山市以外
首藤醸造有限会社 | 今治市常盤町7丁目1-31 | |
株式会社曽我増平商店 | 今治市末広町2丁目4-24 | 大正10年 |
渡部味噌醤油店 | 今治市菊間町浜756 | |
森文醸造株式会社 | 喜多郡内子町内子2240番地1 | 明治26年 |
株式会社梶田商店 | 大洲市中村559番地 | 明治7年 |
矢野味噌有限会社 | 大洲市中村544-1 | 明治28年 |
カワイシ醬油株式会社 | 八幡浜市保内町川之石2-30-1 | |
井伊商店 | 宇和島市鶴島町3-23 | 昭和33年 |
伊予醸造株式会社 | 宇和島市恵美須町2丁目3-26 | 大正7年 |
有限会社木村又蔵商店 | 宇和島市恵美須町2丁目2-9 | |
宮居商店 | 宇和島市和霊元町1-6-14 | 明治45年 |
企業組合津島あぐり工房 | 宇和島市津島町高田得寿甲578番1 | |
有限会社山内商店 | 宇和島市伊吹町508-3 | |
有限会社地蔵味噌 | 北宇和郡鬼北町大字小松316 | 明治21年 |
株式会社高田商店 | 北宇和郡鬼北町近永1022 | 昭和7年 |
菊池味噌製造所 | 西宇和郡伊方町九町1-1741-4 | 昭和25年 |
マルマサ醤油株式会社 | 南宇和郡愛南町城辺甲2291 | 昭和3年 |
マルヤス味噌株式会社 | 南宇和郡愛南町城辺甲2332 | 明治44年 |
宇和ヤマミ醤油有限会社 | 西予市宇和町卯之町3丁目179-2 | 昭和22年 |
だるまや醸造場 | 西予市三瓶町津布理12-9 | |
岡部味噌 | 新居浜市垣生5丁目1-1 |
余談:「お母さん 忘れんさんな ますやみそよ!」のフレーズが強烈にインプットされてましたが、ますやみそは広島のお味噌屋さんと分かってびっくりです。あのCM結構見てたからてっきり地元なんだと思い込んでました~
味噌の基礎知識
ざっくりとした材料による特徴が次の通り。
- 米 米の甘味が引き立つ
- 麦 あっさりした香ばしい風味
- 豆 味が濃い
原材料表示をみると、入ってる量が多い順に表示されてるので参考になります。
色からも味の想像ができます。
- 色が薄い あっさりした味わい
- 色が濃い 味が複雑で濃い
あとは、麹の割合を示す『麹歩合』が書かれてあるものもあって、これは数字が大きい程甘くなるらしい。
こちらのサイトで勉強させてもらいました。
味噌選びのポイント
「無添加・呼吸口付き・長期熟成・要冷蔵」
これがホンモノを選ぶポイントです(๑ↀᆺↀ๑)✧
無添加とか長期熟成とか難しいとき、まず注目するところは「呼吸口」。パッケージに呼吸する穴があいてる商品を選ぶことなんですって。
生きてる味噌はガスを出すので、呼吸口がないとパンパンになってしまうの。冷蔵コーナーから探すと早いかも。
味噌によって呼吸口の位置が違うので、探すのが意外と大変…。
こういう袋タイプにも通気口があるものが!(こちらも愛媛のお味噌)
そして、原材料欄を見て、「大豆、(米・麦)麹・塩」だけが書かれているものがホンモノの味噌、選んでOKのお味噌です。
せっかく身体に良いお味噌汁を飲むなら、ちゃんと菌が生きてるのがいいよね。
- 冷蔵コーナーで売られている
- パッケージに穴があいている
- 酒精が入っていない
これがお味噌選びのカンタンなポイントです!
ちなみに、だし入り味噌は加熱処理がされてるので、避けた方が良いとのこと。
私の味噌選び
スーパーで買えるお味噌から、私の買いやすいお値段帯で、味が好みのお味噌に出会いたいです。
もちろん愛媛のお味噌で^^
全部使いきったら別のお味噌を使ってみて、使ってみた中から我が家のお味噌を決めようと思います。
こっそりと50才を迎え、一段と健康情報に敏感になっております。
愛大に定期的に検査に行ってるんですけど(かれこれ7年)、最近ちょっと心配になる結果があったりで、それもあって免疫力アップに燃えてるんです。家での食事は、お野菜とか発酵食品とか意識してしっかり摂りたい。
なので具だくさんみそ汁とごはん&納豆は食事の基本w
どうせ毎日お味噌汁いただくなら「生きてる味噌」がいいなぁと思うのです。
お気に入りのお味噌が早く決まりますように!
最近のコメント