【2020年7月1日】レジ袋が有料化になります!フジのレジ袋はおいくら?

2020年6月7日生活情報・店舗情報

 

令和2年(2020年)7月1日からレジ袋が有料化になるんですって!無料配布は禁止になるので、お店側に文句言ってもダメ(笑)全国が対象です。

 

有料化の対象になるのが、物品の販売をした場合に使われるレジ袋。

まっさきに浮かぶのがスーパーですよね。完全に有料化の対象です。

私がよく利用する地元のスーパー「フジ」で、レジ袋有料化の看板を見かけました!

こちら。

結構こまかいね(⊙_⊙)

 

ちなみにセブンスターはどうなのかなって思って、ホームページで確認してみました。

 

1円以上(これに税金がプラス)で販売しないといけない決まりのようですが、レジ袋の場合だと中サイズが3円、大サイズが5円っていうのが相場のようですね。

確かイオンはだいぶ前から有料化になってて、やっぱり3円と5円でした。イオンの子会社であるマルナカもイオンに合わせて有料化になってます。

 

 

有料化になるのは小売業だけじゃなくて、製造業とかサービス業でもその一部として小売業を行っているなら有料化の対象になります。

例えば美容院でヘアケア用品を購入した場合とか。

 

お店側が基準を満たしたレジ袋を使用した場合、レジ袋有料化がスタートしても、購入側にレジ袋の料金を負担しなくていいってことも。お店側も様子を見て切り替えていくかもね。

  1. 厚さが0.05mm以上の袋
  2. バイオマス素材の配合率が25%以上の袋
  3. 海洋成分解性素材の配合率が100%の袋

 

まぁ制度としてスタートが決まってるので、私たちはレジ袋を購入するかエコバック持参するかどちらかになるわけです^^

うちの場合、確かにレジ袋がたまりすぎててどうにかしないとって思うくらいなので、いいきっかけになりそう。エコバック持って行くの忘れたら料金を払えばいいわけだし。

たまに、タダだからって余分にもらおうとする人とか、よく見るのが台のところにあるロールのビニールを、トイレットペーパーみたいにぐるぐる巻いて持って帰ってる人がいて、ああいうの嫌だなって思ってました。

 

 

ただ、この制度を「環境問題」とくっつけてるのはどうなんですかね。

ゴミを燃やすって意味では、プラスチック製のレジ袋は発熱量が高くて燃料の役目を果たすって聞いたし、生ゴミだけ燃やすんだったら余分に油が必要になるのに。

 

割り箸はいらない部分を使ってるのに、まるで割り箸用に木を使って環境破壊してるみたいに言われて、割り箸文化に悪いイメージ持たせたけど、あれと似てる気がする。

環境問題にくっつけようとしてるところが嫌な感じ。

本当に環境に悪影響があってプラスチックをなくさないといけないなら、可燃ゴミで廃棄できるプラスチックはどうなるんですか?って疑問。松山市の焼却炉は高温なのでプラスチックが燃やせる。だからリサイクルマークのついてないプラスチックは可燃ゴミに出してるんだもの。

参考記事:「プラごみは燃やせ」は暴論か正論か 中部大・武田特任教授が提唱、東京23区は「可燃」分別で実践

 

海洋投棄問題にしても、ゴミ袋が占める割合はとても低い。しかも、そのへんに捨てるのはモラルの問題で、ゴミ袋が有料になったからといって減るもんではないと思う。

私たちに負担を強いるなら、有料化になってどれだけ環境問題にプラスの影響がでたのか、ちゃんと説明してもらいたいよね。

 

それにお店の人の切実な意見もなるほどなって思いました。

「どう保管されてるかもわからない客の持ってきた汚いエコバッグとか、クシャクシャに丸めたポリ袋を渡されても絶対に触りたくない。」

確かに(笑)

 

レジ袋が有料化になるのは理解できるけど、理由には疑問が残ってます。

 

(追記)

レジでの袋のやりとりがめんどくさい。袋を購入しても微々たるものだけど、やっぱりなんとなく買い物に行くのが億劫になってます。

(今日はもう買い物行かなくていいや)と、いつもならスーパーに寄ってた状況で、まっすぐ帰ることが増えました(^^;)

 

(追記2)

やっぱりねって思いました(;^_^A

3
\ブログランキング参加中です/

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ

「いいね」みたいな感じでポチっとしてもらえると「ブログ見てもらえてるんだなぁ」って思えて嬉しいです^^
この記事を書いた人

まっちゃま
人生のほとんどを松山市内で過ごしてきたアラフィフです。
方向音痴で右折と車線変更が苦手ですが、グーグルマップとスマホナビのおかげで松山市と松山市近郊のグルメやお出かけを楽しんでます。 私が行けるところは大抵の人が行けるはず!