【おすすめ!】愛媛県新居浜市の「あかがねミュージアム」に木梨憲武展をみに行ってきました

2020年12月14日美術館美術館, 木梨憲武展

 

愛媛県新居浜市にある美術館 あかがねミュージアムで「木梨憲武展」をやってるって知って行ってきました。初訪問でしたが方向音痴の私でも行ける難易度。だって11号線をひたすら真っすぐひた走って行けたから。予習とグーグルマップのおかげw

結論から言うとおススメです(๑ↀᆺↀ๑)✧

令和2年(2020年)1月19日までやってるみたいなのでぜひ!

 

おススメの一番のポイントは通常の美術イベントではNGの「写真撮影がOK」ってところ。これは行ってみて知ったんだけど、「撮影OKなの?!」と一気にテンションあがりました。

 

加えて木梨憲武氏の感性豊かな作品たちが、写真撮影魂に火をつけます。私はかなり楽しめました♪

 

写真撮りまくって楽しめた「木梨憲武展」

 

 

テレビなどでちょいちょいみてた木梨憲武氏の作品。遊び心があって結構いいなって思ってたので、車の運転が得意でない私には新居浜市はちょっとハードル高い距離だけど、思い切って行ってきました、大正解。行ってよかったです!

 

 

あかがねミュージアム入って左側に木梨憲武展のチケット売り場があります。そこから上にあがると会場受付があるのですが、第1会場➔第2会場➔第3会場と3つの部屋で展示されています。第3会場はグッズ販売の部屋で、ポストカードやTシャツなどがありました。バッグとかポスターも。グッズ販売も結構楽しかった。

 

 

第1会場入って正面にあるこちら、大きさも色合いもインパクトあって目を惹きました。

 

 

この鳥のやつも好き。色のバランスとかおしゃれだな~って思う。

 

 

これ!テレビで制作風景みたことあるの思い出したのだけど、ひとつひとつダンボールで作られてるの。立体的な作品もいくつかあったり、個性的なイラストもあったりで、観ては写真撮ってすごく楽しめました!

 

 

写真撮っていいっていうのはかなり楽しいね!全部撮りたくなっちゃう(笑)

これはぜひ自分で行って楽しんでもらいたいね。

 

 

かなりリアルでしょ(笑)ちょっと怖いくらいよね。みつけてみてくださいw

 

 

こういうのもあったよ。記念に撮りたい撮影ポイントですww

思ってた以上に楽しかったので興味があれば行ってみてください。
私は15時半くらいに行ったんですけど、お客さんがいっぱいってわけじゃなく程よい感じだったので、写真撮影に夢中になれてよかったです。(かなりの枚数撮ったよね。笑)

 

木梨憲武展について

木梨憲武展 Timing -瞬間の光り-
愛媛会場:あかがねミュージアム
開催期間:2019.12.7(土)~2020.1.19(日)
(2019年12月30日(月)~2020年1月1日(水)休館)
チケット:当日券(一般)1100円(中・高生)900円(小学生)500円(未就学児料無料)要保護者同伴

 

 

余談ですが。

どうせ西条・新居浜方面に行くのだからと、前から狙っていた「中華そば心」にも行くつもりでした。道中ですからね。ここ、ラーメン好きの間では噂になってる行列のできるお店。

 

 

完売でした(T ^ T)

「完売しました」なんて看板をみたら、絶対に行きたくなるのが人情ってもんです。ここはいつか絶対に行く!

替わりにっていうとアレですが、西条市で「山小屋」というラーメン屋さんに入りましたが美味しかったです^^

また別記事で。

 

「あかがねミュージアム」はこんなところ

 

 

初訪問だったので感激もひとしおでございました。外観の雰囲気も素敵。

中に入って右手に総合案内受付があります。ここで「3時間無料駐車券」がもらえます。車で行ったときは忘れずに。

 

 

地下にはカフェがありますが、この階段ホール?が存在感あっていい!

あかがねミュージアム、素敵やん。木梨憲武展もめちゃよかったし、すごく充実した1日になりました~。

 

あかがねミュージアム情報と地図

 

方向音痴の私ですが、ひたすら11号線を走りまして約1時間ほどで到着しました。

新居浜に入ってから曲がるポイントを予習しておけば、わりとすんなり行けるはず。私でも大丈夫だったので(笑)

広々とした大きい道と、旧道の雰囲気が色濃い道が交互にやってくる感じ。ナビつきの車だとたぶん楽勝ね。走りやすかったです。

 

住 所愛媛県新居浜市坂井町2丁目8番1号
マップコード172 695 471*41
TEL0897-31-0305
時 間午前9時30分~午後5時(入場は閉館の30分前まで)
定休日月曜日(第一月曜日は開館、翌火曜日が休館)
駐車場あり 詳細はホームページで確認
サイトホームページ

画像を拡大縮小したり、移動させながら目的地のまわりを確認することができます。マウスを画像の上でクリックしたり、右クリックしたまま地図を動かしてみてください。

 

1
\ブログランキング参加中です/

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ

「いいね」みたいな感じでポチっとしてもらえると「ブログ見てもらえてるんだなぁ」って思えて嬉しいです^^
この記事を書いた人

まっちゃま
人生のほとんどを松山市内で過ごしてきたアラフィフです。
方向音痴で右折と車線変更が苦手ですが、グーグルマップとスマホナビのおかげで松山市と松山市近郊のグルメやお出かけを楽しんでます。 私が行けるところは大抵の人が行けるはず!